沖縄市安慶田にある居酒屋『善』に集う仲間で結成した釣りクラブ 日々釣果UPを狙います! クラブは『磯班(若者)』と『沖班(仙人)』で構成されてます(笑)

2010年10月13日

鳩間島遠征パート1

8日17時 鳩間島到着

                    鳩間島遠征パート1 







今年の遠征で2回目の鳩間なので気合はいってます♪赤



                    鳩間島遠征パート1




早速港内の中央にある船着場から仕掛け投入
 
                    鳩間島遠征パート1


鳩間島遠征パート1 鳩間島遠征パート1 


  









夕食を頂き19時、離れ一文字で夜スルルー決定ニコニコ   

         鳩間島遠征パート1

キラキラ 釣り場はこんな感じキラキラ 
               鳩間島遠征パート1

鳩間島遠征パート1鳩間島遠征パート1鳩間島遠征パート1







左から 先端外海 浅場(真ん中・外海) 浅場(手前・外海)


それではスルルー開始です


1投目からこいつびっくり


                    鳩間島遠征パート1

スルルー付けて流すと、着水すぐにイチグサラーオンパレード・・・・・・



さすがに、えさも足りなくなるのもいやなので



     鳩間島遠征パート1

こうしてやりました・・・・・


遠投しても反応がないので、足元から流すと大きなあたりがあったけど痛恨のバラシぐすん

ハリス12号 切られたさ~~~(笑)まだまだ未熟です・・


私がばらす、ちょっと前に友人の定人さんも大きめのイシモチを生餌に同じように足元から流して


これまた同じようにバラしてたので、堤防の際におっきいのいたっぽいね!




明るくなってきたのでフカセにチェンジです

鳩間島遠征パート1鳩間島遠征パート1












鳩間島遠征パート1


                   


鳩間島遠征パート1

壁際、トカジャーでかいのいっぱいいました そしていっぱい逃がしたね~(笑)


ちょい遠投はムネアカクチビ・タマン等でしたおすまし
9時半 納竿です





58号線鳩間のメインストリート58号線


鳩間島遠征パート1


同じカテゴリー(落合釣果)の記事
平成25年度釣り大会
平成25年度釣り大会(2013-07-09 19:42)

熱田はなれ
熱田はなれ(2010-10-24 20:53)

チヌ
チヌ(2010-10-16 03:22)

鳩間島遠征パート2
鳩間島遠征パート2(2010-10-13 13:28)


Posted by Team zen at 00:29│Comments(2)落合釣果
この記事へのコメント
いやぁ~君の画像編集技術はプロ級だねぇ~

25㎝のトカちゃんがあんなに大きく見えるさぁ~(笑)

どうしてどうしてたいしたもんですなぁ~

今度みんなでいきたいのぅ
Posted by 兼島さん at 2010年10月13日 08:54
あれっ?
鳩間島の海って言うから『バンカー練習』してると思ってたのに・・・

しかし、離島の魚影の濃さは凄いね!

寛P~には会わんかったの?
Posted by tsu at 2010年10月13日 09:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。